baddad

その他

メガネ拭きで、東レのトレシーを買ってみた

東レのトレシーを買ってみた。やっと、よいメガネ拭きにあたった気がする。油膜等がキレイに取れるのだ。
IT

独学でWordPress 5 (アフリエイト編)

色々なアフリエイトに登録してみた。ほぼ実績はないが、たまにあるとモチベーションにはなる。
IT

独学でWordPress 4(セキュリティ設定編)

サイト開設直後、WordPressの管理画面にログインできなくなった。どうも総当り攻撃にあったらしい。パスワード総当り(ブルートフォースアタック)みたいだ。セキュリティ対策は、自分で設定する必要がある。
IT

Bluetooth連動のソーラー腕時計を買ってみた

近ごろ、腕時計をしなくなった。スマホを取り出して、時間を見ていた。しかし、旅行等では、やはり腕時計が便利だ。チラッと時間を確認できる。そこで、カシオ プロトレック PRJ-B001-1JFを買ってみた。
IT

独学でWordPress 3 (WordPress初期設定編)

WordPressで初期設定した項目。つまづいた点も含め列挙していく。
IT

Windows7から使っていた古いPCをリサイクルしてみた

Windows 7、Windows 8/8.1、Windows 10に更新してきたDELLのPCとモニター。Windows11には非対応だ。ブルースクリーンが頻発するようになり、PCリサイクルマークがあったので、リサイクルしてみた。
IT

独学でWordPress 2 (Xserver設定編)

最初に混乱したのは、wordpress.com の存在。これは、クラウドサービスだった。Xserverのレンタルサーバーを選択し、WordPressを簡単にインストールできるクイックスタートを利用してみた。
IT

独学でWordPress 1 (準備編)

IT関連や海外旅行では、色々調べることが多い。実際の体験談がもっとも役に立つ。そこで、自分でも情報をアップすることにした。無料ブログやnoteも検討したが、ハードルが高そうなWordPressをやってみることにした。
その他

コーヒーメーカーが壊れたので、象印の全自動タイプに買い替えた

Nationalのコーヒーメーカーを長く使ってきた。抽出時、異音がするようになったので、買い替えることにした。量販店で実物を確認し、象印の全自動タイプを選択した。ステンレスサーバーもポイントの一つだった。
その他

飲食店で 〇〇ペイ「送金」を要求された

飲食店のレジ会計時、相手がスマホを取り出し、流れるような動作で〇〇ペイ支払いではなく、送金を要求された。アレっと思って、会計だけど送金? と、確認した。しかし、店を出てから、これでは〇〇ペイのポイント対象外となることに気づいた。
タイトルとURLをコピーしました