iPhoneのクイックスタートで機種変更した。
古いiPhoneの物理SIMを抜くのを忘れた。
すると、新しいiPhoneでは eSIMになっていた。
バッテリー交換か、機種変更か
iPhone12 と iPhone12 Pro Max 2台ある。
4年半使用し、バッテリーがヘタってきた。
バッテリー容量の大きい Pro Max は
問題なく使えていた。
しかし、iPhone12はバッテリーが不安定だ。
両方とも、バッテリーの最大容量は、70%前半だった。
iPhone12のバッテリー交換料金は、14,500円(税込)だった。
2台なので、29,000円だ。
今後、トランプ関税で値上がりが予想されている。
これさえなければ、バッテリー交換して
サポート切れまで 2~3年は使おうと思っていた。
新モデルが出る秋まで、待とうと思ったが
悩んだ末、Appleの今なら増額に屈し
下取りで Apple iPhone 16 Pro と iPhone16を購入した。


クリアケースも購入した。

クリアケースは、ピッタリなのだが
ケースに覆われていて、少し固く感じる。
カメラコントロールは、ケースに覆われていないが
何となく、押しにくい。

Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)も購入した。

電源プラグ部分が折りたためる。
よりコンパクトになり、旅行にはピッタリだ。

Anker Easy Fit ガラスフィルムキット (HD, iPhone 16 Pro) も併せて購入した。
Anker Easy Fit ガラスフィルムキットの購入は2回目だ。

クイックスタートとSIM
機種変更時は、PCのバックアップから復元していた。
しかし、最近はクイックスタートだ。
「こんにちは」から、言語を選ぶまで進まないと
クイックスタートが始まらない。
ここで、クイックスタート実施前に
物理SIMを入れ替えるのを忘れてしまった。
まぁ、後からでも何とかなると思っていたのだ。
eSIMクイック転送にハマる
eSIMクイック転送は、やったことがなかった。
クイックスタート完了後に
物理SIMを入れていないことに気がついた。
しかし、モバイル通信ができていたのだ。
あれっと思い、あれこれ調べたら
eSIMになっていた。
物理SIMがeSIMに変更される、といった
メッセージ等の覚えがあまり無い、、
後から、物理SIMを入れると
2つの通信信号が表示された。
色々、調べた挙げ句に、eSIMを削除してしまった。
物理SIMが有効になるだろうと思ったのだ。
このまま、eSIMにしておいても
よかったことを後で気づいた。
デュアルeSIMに対応していたのだ。
ワイモバイル店舗で物理SIMを再発行
eSIMを削除したら、モバイル通信ができなくなった。
SIM再発行サイトにアクセスした。
しかし、eSIMを削除した直後なのか
正常に動作しなかった。
仕方がないので、ワイモバイル店舗を予約した。
モバイル通信を利用できないと困るので
店舗で手続きをすることにした。
有償だが仕方ない。
楽天モバイルのように、eSIMの再発行手数料が0円ならよいのに。
店舗では、受付から30分以内に
物理SIMを再発行してもらえた。
クイックスタートのアプリ移行
問題なかったもの
Suica PASMO LINE 地域pay パスワードアプリ PayPay
なお、LINEはプレミアムバックアップしておいた。
ダメだったもの(再インストールや再設定)
ゆうちょ認証 銀行のワンタイムパスワードアプリ dアカウント設定
交通情報アプリのJARTIC渋滞情報は、AppStoreから消えていた。
ひと手間
WhatsApp Bluetooth接続の時計アプリ FamiLock
Appleの下取り対応
Appleの配送リマインダーメール
今回、2台のiPhoneを同時に下取りした。
Appleの配送リマインダーメールで
集荷日案内の内容が理解できない。
混乱したので、アップルのサポートに連絡したら
やはり、メールの集荷日案内が誤っていた。
配送業者が来ない
集荷日、到着時間に配送業者が来ない。
また、アップルのサポートに連絡した。
配送業者に連絡してくれとのことだった。
配送業者のナビダイヤル(有料)に電話した。
すると、配送業者の当日担当が忘れていたとのこと。
すぐに回収に来たが、専用の箱?に入れずに
iPhoneを手持ちで、重ねて持っていった。
Appleの下取り業者で、品番を取り違え
Apple側で品番を取り違えて
2台とも同じ下取り額を提示してきた。
サポートと長電話を繰り返し
差額分が追加振込となった。
あまりハナシが進まないので
途中でメゲそうになり
GEOでiPhone買取見積してもらった。
ノジマのiPhone買取も調べた。
iPhoneの機種変更には
エネルギーを使う。