PR

iPhoneのカレンダー活用

iPhoneのカレンダーとCalendars アプリアイコン

紙の手帳やシステムノートを使わなくなって久しい。

カレンダーのデジタル化の利点

過去の記録が検索できる。

会社のスケジューラと連動できるので、転記が不要。

リマインダーの通知が便利。

誕生日を入れておくと、あの人、今いくつなんだろう、、がなくなる。

WindowsでもiPhone(iCloud)のカレンダーが表示できる。

音声入力機能が向上したので、長いメモ入力も苦にならない。

手帳やシステムノートのリフィルを毎年、買い替える必要がない。

iOS18でiPhoneカレンダーの問題点が解消

従来のiPhoneカレンダーは、マンスリー(月間カレンダー)が見づらかった。

また、リマインダーがカレンダーに表示できなかった。

これが、iOS18では

カレンダーのデザインが変更され、予定が見やすくなった。

やっとリマインダーと統合された。

会社のスケジューラとiPhoneの連動

会社のセキュリティによっては、連動できないことがあるようだ。

設定でカレンダーアカウントを追加

カレンダーでアカウントを追加する設定画面

Microsoft Exchangeを選択

会社との連動は、Outlookではなく、Exchangeを選ぶ。

アカウント追加時のWebサービス選択画面

会社のメールアドレスを入力

Exchangeでメールアドレス入力画面

カレンダーを選択

Exchangeのカレンダーを表示させる設定

カラーで区別すると見やすい。

カレンダーの表示選択画面

これで、会社のスケジュールを手帳に転記する面倒が無くなる。

また、職場のメンバーが入力した会議予定も表示される。

しかし、会議出席依頼の通知が気になり、通知オフにした。

カレンダーの通知を許可 設定画面

なお、カレンダーの同期で「すべての予定」を選択しておく。

カレンダーの同期 設定画面

こうしないと、過去の予定が表示されなくなる。

これがわからず、Appleのサポートまで確認した。

今まで使ってきたカレンダーアプリ

ScheduleNote

最初に使ったカレンダーアプリ。

Yahoo!カレンダー ( iOS / Android

Google カレンダー ( iOS / Android

Week Calendar – スマートプランナー ( iOS / Android

TimeTree: 共有カレンダー ( iOS / Android

Moleskine Studio提供のTimepage

現在使っているカレンダーアプリ

FirstSeed Calendar for iPhone

有料版を購入した。

機能的には、ほぼ満足している。

しかし、起動時、たまに落ちるので、iOS18の純正カレンダーと併用している。

(Tips) Windowsの右下のカレンダーに曜日を表示

Windowsの右下のカレンダーで曜日表示

以下のように ddd を追記する。

カレンダーの日付に曜日表示をする設定

タイトルとURLをコピーしました