iOS17.3の盗難デバイス保護を設定した。
iPhone の「盗難デバイスの保護」
パスコードを盗まれて被害に遭う記事をよく目にする。
iOS17.3から盗難デバイス保護の機能が追加された。
盗難デバイスの保護
![](https://baddadtech.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_7928-1-300x175.jpg)
パスコードの入力に10回失敗したらデータを消去
この機能がない時は、パスコードの入力に10回失敗するとデータ消去の設定をしていた。
10回失敗するとデータ消去
![10回失敗するとデータ消去の画面](https://baddadtech.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_7929-300x111.jpg)
しかし、この機能はビミョーだった。
iPhoneをパスコードごと盗まれたらパニックだ。
盗難デバイス保護機能がリリース後、すぐに設定した。