PR

Octopus for Tourists PayPayカード Mastercard でチャージできた

PayPayカード Mastercard とOctopus for Touristsのアイコン

PayPayカード(クレジットカード)の Mastercard を新たに作った。

Octopus for Touristsにチャージしてみたら、1回で成功した。

チャージできなかったクレジットカード

楽天カード Visaは1回だけチャージできた、、

ANA Pay Visa 及び JAL Pay Mastercard はチャージできなかった。

楽天カード Visa 及び ANA Pay Visa
楽天カード Visa 及び ANA Pay Visa
JAL Pay Mastercard 及び PayPayカード
JAL Pay Mastercard 及び PayPayカード

手持ちのクレジットカードでは、PayPayカード Mastercard のみチャージできた。

Top Up チャージの手順

Top Upとは、チャージのこと。

以前、iPhoneにOctopus ICカードを取り込み、返金しようとした。

しかし、返金するには、一度、チャージする必要があるようだ。

そこで、PayPayカード Mastercard でチャージしてみた。

①Top Upをクリック
Top Upをクリック
②チャージする金額を指定
チャージする金額を指定
③100香港ドルを選択
100香港ドルを選択
④支払方法を選択
支払方法を選択
⑤金額を確認
金額を確認
⑥Apple Payで支払い
Apple Payで支払い
⑦チャージ完了画面
チャージ完了画面
⑧チャージされた
チャージされた

もう1枚、iPhoneにOctopus ICカードを取り込んでいたが、これも1回でチャージできた。

もう1枚もiPhoneにチャージ完了

Refund Card 返金の手順

チャージできたので、返金額を確認することにした。

以前にも返金手続を実施し、無事、入金された

また、使用済みのオクトパスICカードをiPhoneに読み込んだ場合でも

90日以内に返金手続きすると、11香港ドルの手数料がかかるようだ。

①Settings をクリック
Settings をクリック
②Refund Cardをクリック
Refund Cardをクリック
③画面下部のRefund Cardをクリック
画面下部のRefund Cardをクリック
④Refund Cardの説明
Refund Cardの説明
⑤返金額の確認
返金額の確認
⑥返金額の詳細画面(画面中央のDetails)
2024年3月 Handling Fee(手数料)が11香港ドル
返金額の詳細画面(画面中央のDetails)
⑦手数料の説明
手数料の説明
⑧返金申請の画面
返金申請の画面
Save to the iCloud 選択時の画面
Save to the iCloud 選択時の画面
操作中、為替レートが更新された時のメッセージ
操作中、為替レートが更新された時のメッセージ
2024年6月 返金額
90日経過後の返金画面
返金手続き時のエラーメッセージ
約2時間経過後に、再実行したら手続きができた
サービスが利用できないメッセージ

Spending Records 支出記録

Spending Records 支出記録の画面で、3年使わないと管理手数料がかかることが確認できた。

①Spending Recordsをクリック
Spending Recordsをクリック
②実行中の画面
実行中の画面
③Spending Recordsの確認画面
Spending Recordsの確認画面

PayPayカード Mastercard とApple Pay

PayPayカード Mastercard をApple Payに登録する際に

ナビダイヤルでオペレータとやり取りする必要があった。

日中のみで応対に時間がかかり、ナビダイヤルの料金もかかる。

しかし、Octopus for Touristsを3年間使用しないと管理手数料がかかるようなので、返金の目途が立ったのはよかった。

また、香港を訪れる際は、Octopus for Tourists とPayPayカード Mastercard で何とかなりそうだ。

タイトルとURLをコピーしました